【マネジメント事例】照明器具デザインコンペマネジメント
照明器具デザインコンペティションのマネジメントを行いました。 応募作品から商品化を目指すデザインコンペで、応募総数132点から15作品(内、1点辞退)の商品化候補作品が選出され、最終審査では14作品から受賞作品が5点選出されました。 現在は14作品を対象に、商品化に向けたサポートを進めている最中です。 審査の様子 一次審査 入賞作品14点 展示審査(最終審査 […]
商品開発|イベント|リノベーション
照明器具デザインコンペティションのマネジメントを行いました。 応募作品から商品化を目指すデザインコンペで、応募総数132点から15作品(内、1点辞退)の商品化候補作品が選出され、最終審査では14作品から受賞作品が5点選出されました。 現在は14作品を対象に、商品化に向けたサポートを進めている最中です。 審査の様子 一次審査 入賞作品14点 展示審査(最終審査 […]
つなぐデザインマネジメントが企画した、ファブリック照明【KUMO】が日本語学校「アン・ランゲージ・スクール池袋校」に採用されました! KUMOに使用されているオーガンジーは、通常ほつれやすく切りっぱなしにはできない素材です。しかし、端を縫ってしまえば軽やかな印象にはなりにくく、またカット数が多ければその分作業工程が莫大となってしまうデメリットが […]
照明総合展示会 アカリ・イマージュ2019 東京ビックサイトで行われたJAPANTEX内で開催の、アカリ・イマージュ2019のマネジメントを行いました。 アカリ・イマージュは『あかり』の可能性をより多くの人に楽しんでほしいと2003年から始まった照明イベントです。 2019年は照明総合展示会として、照明メーカー様や照明にまつわる企業様にご出展頂きました。 & […]
4月よりクラウドファンディングで販売しておりました京和傘照明【古都里】の復刻版ですが、達成率159%で無事終了することができました! 古都里をお求め頂いた方のみならず、たくさんの方からご反響いただき、ありがたい気持ちでいっぱいです。 クラウドファンディングは終了しましたが、引き続き『現代のライフスタイルに調和する日本の伝統美』を多くの方の日常にお届けできるよ […]
つなぐデザインマネジメントが運営する、アカリデザインイベント『アカリ・イマージュ』は 長らくFacebookページでのみの発信を行ってきましたが、この度公式WEBサイトを作成いたしました! アカリ・イマージュの過去の様子や、今後の予定の確認をご確認いただけます。 また、どなたにもご参加いただけるアカリを楽しむ会も開催予定です。 アカリ・イマージ […]
2007年にグッドデザイン賞やドイツデザイン賞『FORM#』などを受賞した和傘照明【古都里(KOTORI)】を復刻いたしました。 古都里は和傘の美しさを日常に感じられることをコンセプトにデザインされた照明器具です。 和傘を模しているのではなく、京都の老舗和傘屋『日吉屋』が和傘と同じ作り方で作っています。和傘と同じように開閉するのが古都里の特徴です。 現在はコ […]
代表の長根がデザインし、2007年にグッドデザイン賞を受賞したペンダント照明『古都里(kotori)』を、つなぐデザインマネジメントにて直接仕入れ・制作マネジメントすることとなりました。 現在、主に流通している『古都里』は皆さまに手に取っていただきやすい価格帯にするため、また職人の廃業などによって、2007年に賞を頂いたデザインからは細部を変えております。 […]
アカリ・イマージュとは? アカリ(光)をいろんな人にもっと楽しんでもらおう!もっと自由ないろんなアカリの可能性があるのでは?アカリにほんの少し気を使って頂き、アカリによるくらしの豊かさを感じてほしい、そんな思いを伝えるために2003年より活動を続けています。 国内外のデザイン照明あり、 作家作品あり、 インスタレーションあり、 過去には屋外展示もありました。 […]