寺院が運営するペットの納骨堂をマネジメント致しました。
近年、ペットと一緒にお墓に入りたいという需要が多いそうです。
事業形態が異なるのでお寺ではなかなか実現できないのが現状ですが、
せめて近くで眠れるようにと住職のご意向で、墓に隣接した車一台が駐車できる程の空き地にペットの納骨堂を作ることになりました。
- 亡くなったペットには自然の中で眠ってほしい
- 好きな時に家族と同じようにお参りしたい
そんな飼い主さんのご希望を元に、自然を感じられるよう植物を多用し、24時間お参りできるスペースを設けたデザインをご提案させていただきました。
入り口には白木蓮を植えました。満開になれば目に美しく納骨堂のシンボルともなるでしょう。
竣工時は周りの緑は造花を使用していますが、今後は本物の植物を這わせます。
また、狭い土地における納骨堂のシステムも同時にご提案させていただきました。
都内駅近で車一台分の狭い空き地はたくさん見かけます。
大勢の方の役にも立ち、運営側にも収益が立ついい土地活用の一例になったのではないでしょうか。
デザインマネジメント、照明デザイン:長根 寛